今は家づくりを始めたらとりあえずはInstagramを見て情報収集。
オシャレだから自分も真似したい!
好きでフォローしている人がおすすめしてるから間違いない!
自分が建てる家にこれがあったらと想像したら楽しいですよね。
ですが、落ち着いてください。
「それはあなたにとって本当に必要でしょうか?」
いいと思って取り入れたものが自分に合わないことがあります。
今回は、人気の回遊動線を例にお話しします。
※回遊動線が良い悪いの話ではありません。
それではご覧ください!
回遊動線とは?
家の中で人が移動する経路を動線と言います。
回遊動線とは、この経路の行き止まりをなくして空間を移動できる間取りのことです。
上の図は、人気の水回りを回遊動線にした場合の間取り図です。
キッチン ⇄ リビング ⇄ 脱衣・洗面所 ⇄ パントリー ⇄ キッチンという風にぐるぐると回ることができる動線になっています。
水回りを集約させて各空間への移動距離を短くしています。
同じ空間を行き来することなく、ぐるっと回るように家事をすることができるんです。
工務店やハウスメーカーが「家事ラク動線」と言っているように家事を効率よくこなすために考えられた間取りですね。
回遊動線には相性がある
回遊動線は毎日家事をする全ての人に恩恵があるように思えるのですが・・・。
実は回遊動線は万能ではなく、合わない人がいるんです。
合わない人にとって回遊動線で家事をすることがストレスになってしまうことがあります。
家事の移動を効率よく行うことができる動線が、人によっては家事の動きを強制させられていると感じてしまうことがあります。
家事をこなすことで精一杯だと感じてしまってストレスになるんです。
「回遊動線はいいと思って入れたのに、家事がうまい具合にできない。こんな自分はダメじゃないのか」と自分を責めてしまうこともあります。
こういった方には、回遊動線ではなく、洗面とキッチンの動線が近くでとれるような間取りをおすすめします。
回遊動線が合うかはどうやって分かる?
回遊動線が合うかを知るには、その人がもっている特性を知ることで分かります。
特性とは人の深層心理にある性格や思考であり、育ってきた環境にもよるので人それぞれ違います。
深層心理なので自分ではまったく意識していないことです。
その人が持っている特性を知るためにはパーソナル居心地診断®を受けることが必要になります。
診断を受けることで、深層心理を浮かび上がらせ、特性を知ることができるんです。
診断の結果を見て判断し、回遊動線が合っているのかが分かるんです。
最後に
便利そうなものがあなたにとって便利になるとは限りません。
特に間取りは、実際に住んでみないと分からないですよね。
でも、住んでみて分かっただと遅いんです。
あれもこれもキラキラしていて取り入れたくなりますが、
家族の暮らしに必要かな?
そして、わたしの特性に合っているのかな?
少し立ち止まって、考えたり調べたりしてください。
残念ながら、あなたの特性に合うかの診断はご自身ではできません💦
ベルズワークスでは2級設計士であり、空間デザイン心理士®プロである西山がパーソナル居心地診断®をしています。
診断結果で出たご家族の特性と、ご要望のすり合わせをしています。
そうして特性にあった間取りを作っているんです。
ベルズワークスにご相談いただければ、あなたの特性を診断し、その結果にあった間取りをご提案いたします。
ベルズワークスでは無料個別相談を随時実施しています。
いつでもお気軽にお申し込みください。直接の営業(訪問や電話)は行っておりませんので安心してください!