MENUCLOSE

BLOGブログ

Date 2018.9.22

雨の日の地鎮祭

 

 

今日は千葉県旭市でレストランを開業されるお客様の地鎮祭でした㊗️

雨☂️

雨☂️

雨☔️

 

神主さんが縁起が良いとおっしゃっていました✨😆

雨を降らせた龍の民話があるように

雨に降られるのはお金が入ってくる意味でもあるそうです🌈🐉

 

飲食店を始められるI様にとって

めぐみの雨だと思いました👏👏

 

ここまで雨が降る地鎮祭は珍しかったので、

貴重な体験をさせていただきました😄❗️

 

そして雨の日の地鎮祭は必需品です⬇︎⬇︎⬇︎

①長靴(土が雨に濡れてドロドロになります)

②カッパ(設営・片付けの作業をするため、傘は邪魔でした)

③タオル(濡れた体や祭壇を拭くため)

 

 

事故のないように工事が順調に進みますように😊

↑TOP