MENUCLOSE

BLOGブログ

Date 2018.8.5

ウッドデッキのルーバーはカーテンよりも優秀!?

見学会が無事に終わりました~~⭐️

会場がガレージハウスだったので

バイクや車が趣味の方もいらしてくださいました🏍

最終日のフィナーレにはお客様のスポーツカーGT-Rに乗せていただき…

心臓がぶっ飛ぶぐらい加速力を体感しました🏎💨😱😱💦

 

見学会は予約制だったので、1組ずつのお客様とゆっくりお話ができ、

見学会のお家もご好評いただき、とても嬉しかったです‼️😊

 

 

中庭も好評でしたよー👏

中庭を設けることでリビングにたくさん光や風が入り

リビングも広く感じ、暮らしに開放感が生まれます✨✨

南側に大きな掃き出し窓をつけても

カーテンを閉めっぱなしで薄暗いリビングで過ごすなんてもったいないです😫

 

また家の外側に窓が必要なくなります。

窓がなくなると、侵入口がなくなるので防犯性能が上がりますね‼️👌

 

 

 

そしてこのルーバー

外から部屋の中は見えません😎

 

 

 

こんなに近づいても・・・・・・

 

 

 

 

 

横から見ても・・・・・・・

 

 

 

家の中は見えません。

 

 

 

 

 

 

でも家の中にいると、

人が外に立っているのがわかります!

 

 

 

 

 

これは

ルーバーを斜めにカットしているため💡

 

ルーバー断面図⬇︎

 

いわばブラインドのような役割を果たしてくれています。

 

 

 

 

そしてルーバーを支えている

柱を複雑に加工することにより、

 

 

 

外壁とルーバーが綺麗に繋がっています✨✨😭

 

 

 

 

ラップサイディングの特徴の陰影が途切れないように

ひと手間かけて美しさも追求しました⚒✨

 

残りの外構工事と家具の搬入が楽しみです♡

 

 

 

 

 

↑TOP